忍者ブログ
依田一義です。住宅や暮らしについて不動産関係の情報を書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 森ビルは13日、東京・虎ノ門ヒルズに新たに地下鉄駅と一体型の超高層ビル3棟を建設する計画を発表した。それぞれ201922年度の完成を目指しており、完成すれば、オフィス、住宅、ホテル、商業施設などが整備される。

ビルは、オフィスを中心とした地上36階建ての「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー」(仮称、2019年度完工予定)と、住宅を中心とした地上52階建ての「虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー」(仮称、2019年度完工予定)、東京メトロ日比谷線の虎ノ門新駅(仮称、2020年度供用開始)と一体開発する「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」(仮称、2022年度完工目標)の三つの建設が計画されている。

完成すれば、「虎ノ門ヒルズ」は75ヘクタール、延べ80万平方メートルの区域に拡大。オフィスは延べ30万平方メートル、住宅約800戸、店舗延べ約26000平方メートル、ホテル約350室が整備される。

虎ノ門ヒルズは、道路上空に建築物を建てる画期的な手法「立体道路制度」を活用し、東京都の市街地再開発事業として環状第2号線の整備と一体的に建築した超高層タワーで、官民連携による都市開発の象徴的なプロジェクトとして146月に開業。

PR
[91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81
忍者ブログ [PR]