忍者ブログ
依田一義です。住宅や暮らしについて不動産関係の情報を書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不動産経済研究所が14日発表した2015年度の首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の新築マンションの1戸当たりの平均価格は、前年度比104%上昇の5617万円となった。

施工費の高騰が販売価格に波及し、バブル期の1991年度(5822万円)以来、24年ぶりの高値水準となった。

一方、発売戸数は144%減の38139戸と2年連続で減少。09年度(37765戸)以来、6年ぶりに4万戸を割り込んだ。首都圏でプラスを確保したのは埼玉県(43%増)のみ。

同研究所は「価格上昇が発売戸数の減少につながった」とみている。

PR
[93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83
忍者ブログ [PR]